いつもスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
熊本県にて塗装工事を行っております。
熊本市東区の塗装工事会社 株式会社マンセル プロタイムズ熊本東店 の吉﨑です。
本日は
遮熱塗料・断熱塗料の違いとメリット・デメリット
遮熱塗料と断熱塗料はどちらも建物の温度管理に寄与しますが、その仕組みと目的が異なります。

遮熱塗料
- 仕組み: 主に特殊な反射顔料が含まれており、太陽光(特に赤外線)を反射することで、塗装面が受ける熱エネルギーを大幅にカットします。
- 効果: 屋根や外壁の表面温度を低く保ち、直射日光による加熱を防止。これにより、室内温度の上昇を抑える役割があります。
断熱塗料
- 仕組み: 低熱伝導性の素材(例えば、微細な気泡や特殊樹脂)が配合されており、塗膜自体が熱の伝達を遅らせる構造となっています。
- 効果: 外部からの熱の侵入や、内部からの熱の放出を抑制し、室内の温度を一定に保つ効果が期待できます。
違いのまとめ
- 遮熱塗料: 太陽光を反射して外部からの熱吸収を抑えるため、表面温度を低く保つのが主な役割です。
- 断熱塗料: 塗膜の断熱効果により、熱の伝導そのものを抑えるため、室内外の温度差を小さくし、エネルギー効率を向上させます。
どちらの塗料も単体で使用されることもあれば、両方の機能を併せ持つ製品もあり、用途や気候条件に合わせて使い分けることが一般的です。
遮熱塗料と断熱塗料それぞれの主なメリットとデメリットをまとめます。
遮熱塗料
メリット
-
太陽光反射効果:
特殊な反射顔料により、特に赤外線などの太陽光を反射し、塗装面の温度上昇を防ぎます。これにより、屋根や外壁の表面温度を低く保つことができます。
-
省エネルギー効果:
表面温度が下がることで、室内への熱の侵入が抑えられ、冷房時のエネルギー消費を削減できる可能性があります。
-
施工の容易さ:
一般の塗料と同様の施工方法で適用できるため、既存の建物へのリフォームにも対応しやすいです。
デメリット
-
効果の経年劣化:
塗装後、紫外線や大気中の汚染物質の影響で反射性能が徐々に低下することがあります。そのため、定期的な再塗装が必要になる場合があります。
-
限定的な効果範囲:
主に表面の温度上昇を防ぐため、内部での熱の移動(伝導や対流)まで完全に抑えられるわけではありません。
-
季節性の影響:
冬季には屋外からの熱吸収を防ぐことが逆に、室内暖房の効率を下げる可能性があるため、地域や使用目的によっては注意が必要です。
断熱塗料
メリット
-
断熱効果:
塗膜内に含まれる低熱伝導性の素材(例:微細な気泡や特殊樹脂)が熱の伝導を抑制し、室内外の温度差を緩和します。これにより、冷暖房時のエネルギー効率が向上します。
-
施工の柔軟性:
軽量で既存の建物に容易に施工できるため、リフォームや外壁・屋根の改修に利用しやすいです。
-
長期的な快適性:
建物全体の温度変化を抑えることで、年間を通じて快適な室内環境を維持しやすくなります。
デメリット
-
効果の厚み依存性:
塗膜としての厚さに限界があるため、伝統的な断熱材に比べると、断熱性能が限定的となる場合があります。十分な効果を得るためには、適切な施工と製品選定が求められます。
-
施工品質への依存:
断熱効果は塗布の均一性や施工技術に大きく左右されるため、施工ミスやムラがあると十分な効果が発揮できないリスクがあります。
-
経年変化:
長期間使用するうちに、塗膜の劣化により断熱性能が低下する可能性があり、定期的なメンテナンスや再塗装が必要になることがあります。
-
初期投資:
一般の塗料に比べると、断熱塗料は特殊な素材を使用しているため、製品自体の価格が高くなる場合があります。
総合的な考察
どちらの塗料も、建物のエネルギー効率向上や室内環境の快適性維持に寄与する点では共通していますが、遮熱塗料は主に「外部からの熱の侵入を防ぐ」ことに重点を置いているのに対し、断熱塗料は「熱の伝導そのものを抑える」役割を果たします。
また、実際の効果は、気候条件、建物の構造、施工技術などによって変動するため、用途に応じて両者を組み合わせたり、他の断熱材と併用することで最適な性能を引き出すことが望ましいです。
どちらの塗料も適材適所・一長一短があり、塗料そのものは工業製品で品質は安定してますが、その塗料(液体)を商品にするのは、現場の職人ですので、どこの誰が施工したかが肝心になりますね。

では、今日も1日宜しくお願い致します。
▼▼ 屋根外壁などのお問合せ・お申込みはこちら ▼▼
**************************************************************
「一級塗装技能士」がいる外壁・屋根塗装の塗り替え専門店
熊本県
の方々!!
雨漏り対策・遮熱も断熱・リフォーム工事!なんでもお任せ!
【株式会社マンセル プロタイムズ熊本東店】
〒861-8039
熊本県熊本市東区長嶺南6-20-39
【 T E L 】096-234-7663
【 F A X 】096-234-7669
【 Email 】info@munsell-p.jp
【 H P 】https://munsell.org
【Instagram】mun_jp
